55円のスプーンをお化粧直しのカスタム
作業に取りかかったペイント剥がしですが、思ったとおり。
爪先でちょっと力を入れるくらいの要領でうまいこと、白い塗装が剥がれます。
ただ、一気にペリペリとは剥がれてくれず、少しずつしか剥がすことができず、全部きれいに剥がすのには、15、6分ほどかかりました。
剥げれたら、ウエスで磨き上げると、少しだけきれいになりました。
この状態だと、やはりまだ物足りない感じ。
オリジナルのロコスプーンのようなきらきら光るホログラムシートを貼れば、随分と印象も変わるはずです。
ただ、ホログラムシートは手元にないので、ダイソーさんに向かいます。
ちょっと、探してみたところ、ありました。
「ホログラムちよがみ」です。
ちよがみと言っても、紙ではなく薄いプラスチック製シートです。
これの裏側に両面シールを貼って、適当な形にカット。
スプーンに貼り付ければ、出来上がりです。
切り抜いてみたシールの形がちょっといびつですが、何とかそれっぽくは出来上がりました。
けっこう強力にスプーンに貼り付いているし、何とならば、すぐ剥がして貼りなおせるので、取り合えずはこのまま使ってみます。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
関連記事