2020年04月01日
おもちゃのピストルのBB弾で製作したペレットルアーが見つからないので、また作ってみた
先日のブログで御紹介しましたおもちゃのピストルのBB弾で製作したペレットルアーが見つかりません。
いろいろ、探したのですが、ありません。
よく、覚えてはいないのですが、どうやら、もう使わないと思って廃棄処分してしまったようです。
いつもですと、作業手順ごとに撮影をするのですが、4月4日のイベントの準備があり、本日は割愛。
作業手順のみ、掲載します。
1.ステンレスワイヤーをカット。
2.釘を利用して、ラジオペンチでくるりと巻くようにアイを製作。
3.ハンドドリルで、BB弾に小さな穴をあけます。
4.アイをねじのようにねじ込んで、装着。
5.ペイントマーカーで、色塗り。
ダークブラウンとカーキの2色を塗りました。
6.茶色の飛ばしを塗ります。
7.クリアスプレーをしゅっと一噴きで、完成です。


で、こちらが完成品。
ちゃちゃっと、さほどの時間をかけて作った訳ではないですが、以前作ったのよりはいい色にできました。
これも、イベントでの展示品として、当日持っていく予定です。
これを使ってみたいという奇特なアングラーさんはあまりいないかもしれませんが、興味のある方は実釣に使ってみてもらってもけっこうです。
ペレットを撒いた直後ならば、これでも普通に釣れると思います。
ぜひ、お試しを。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
4月4日は、宮城アングラーズヴィレッジさんで、イベントを実施します。
主催:宮城アングラーズヴィレッジさん
協賛:どっこい製作所さん、工房スロータイム

詳しくは、こちらを御覧くださいね。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3317121.html
いろいろ、探したのですが、ありません。
よく、覚えてはいないのですが、どうやら、もう使わないと思って廃棄処分してしまったようです。
いつもですと、作業手順ごとに撮影をするのですが、4月4日のイベントの準備があり、本日は割愛。
作業手順のみ、掲載します。
1.ステンレスワイヤーをカット。
2.釘を利用して、ラジオペンチでくるりと巻くようにアイを製作。
3.ハンドドリルで、BB弾に小さな穴をあけます。
4.アイをねじのようにねじ込んで、装着。
5.ペイントマーカーで、色塗り。
ダークブラウンとカーキの2色を塗りました。
6.茶色の飛ばしを塗ります。
7.クリアスプレーをしゅっと一噴きで、完成です。
で、こちらが完成品。
ちゃちゃっと、さほどの時間をかけて作った訳ではないですが、以前作ったのよりはいい色にできました。
これも、イベントでの展示品として、当日持っていく予定です。
これを使ってみたいという奇特なアングラーさんはあまりいないかもしれませんが、興味のある方は実釣に使ってみてもらってもけっこうです。
ペレットを撒いた直後ならば、これでも普通に釣れると思います。
ぜひ、お試しを。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
4月4日は、宮城アングラーズヴィレッジさんで、イベントを実施します。
主催:宮城アングラーズヴィレッジさん
協賛:どっこい製作所さん、工房スロータイム

詳しくは、こちらを御覧くださいね。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3317121.html
2020年03月30日
こんなペレットルアーだっておもしろい
4月4日(土)のイベントでの展示物を考えてみたりしているのですが、これもどうかなと思ってます。

それは、こちら。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e2831960.html
以前、ブログで御紹介している「BB弾」のルアー。
100均で売っているおもちゃのピストルのBB弾を使っています。
詳しくは、以前ブログで御紹介しております。
これが、凄いのは、作るの簡単。
意外と釣れる。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e2837189.html
(*1番よく釣れたときで、イワナセンターさんで26匹のトラウトをキャッチしております。)



そして、何よりも安い。
5個で1円ほどのお値段でしかありません。
凄い安さですよね。
で、展示用のペーパーを作り、現物も展示しようかと探してみると、ない、いろいろと探しても見つからず・・・。
まあ、そう手間のかかるものでなし、また別のを作ってみるしかないのかなあ。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
4月4日は、宮城アングラーズヴィレッジさんで、イベントを実施します。
主催:宮城アングラーズヴィレッジさん
協賛:どっこい製作所さん、工房スロータイム

詳しくは、こちらを御覧くださいね。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3317121.html

それは、こちら。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e2831960.html
以前、ブログで御紹介している「BB弾」のルアー。
100均で売っているおもちゃのピストルのBB弾を使っています。
詳しくは、以前ブログで御紹介しております。
これが、凄いのは、作るの簡単。
意外と釣れる。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e2837189.html
(*1番よく釣れたときで、イワナセンターさんで26匹のトラウトをキャッチしております。)



そして、何よりも安い。
5個で1円ほどのお値段でしかありません。
凄い安さですよね。
で、展示用のペーパーを作り、現物も展示しようかと探してみると、ない、いろいろと探しても見つからず・・・。
まあ、そう手間のかかるものでなし、また別のを作ってみるしかないのかなあ。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
4月4日は、宮城アングラーズヴィレッジさんで、イベントを実施します。
主催:宮城アングラーズヴィレッジさん
協賛:どっこい製作所さん、工房スロータイム

詳しくは、こちらを御覧くださいね。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3317121.html