ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月14日

自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました

自作のニョロクラ。
見栄えはあまりよくないかもしれませんが、破壊力は一級品。

状況によっては、手が付けられないほど、よく釣れます。
1年ほど前の釣行でも、とてもよく釣れました、
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/d2024-04-28.html

先のよく釣れた釣行から、ほぼ1年後。
ボロボロで、このままのでは、ほぼ使い物にならない状態に。
やべっ・・・。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/d2025-04-27.html

自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
っていうことで、重い腰を上げて、リペアすることにいたしました。
とは言え、補修を最小限にとどめて、手早く仕上げることを最優先といたしました。
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
よって、特に損傷が大きなリア部分を中心にリペアしました。

元々のボディーのメイン素材である軽量粘土ですと、少々、耐久性に不安があるため、今回は木粉粘土を使って見たました。
整形したり、乾燥させたり、着色したりといった工程は、軽量粘土とほぼ同じ。
強いて言えば、着色した際の発色性は、軽量粘土の方がややいい感じで、比重は木粉粘土の方がほんの少しだけ重い感じですが、だいたい同じような使用感で扱えるのは、とても助かります。
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
っていうことで、テール部分にちょっこと、木粉粘土を盛って、ヘラで軽く整形。

乾燥させてから。

カラーリング。
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
それから、コーティング。
クリアを吹いたら、完成です。

修繕したのが、ひと目でまるわかりではありますが、これで、当分使えるでしょうし、強度面での不安も多少和らぎました。
厳密には、軽量粘土と木粉粘土とは、比重・浮力とも、若干の違いがあり、他の方には、このような乱暴なリペアはオススメできかねます。

まあ、でも、自分で作ったハンドメイドルアーだし、出来映えが悪ければ、少々手間がかかりますが、また初めから新しいのを作れば問題なしなので、今回は「これでよし。」といたします。

ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る - にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/




このブログの人気記事
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」

ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました
ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました

「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入
「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入

プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした
プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした

66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入
66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました
驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク
さかさにょろの魚皮貼り作ってみました
自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした
魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました
これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました (2025-02-03 04:08)
 驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク (2024-11-23 04:21)
 さかさにょろの魚皮貼り作ってみました (2024-10-12 05:57)
 自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした (2024-10-03 04:07)
 魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました (2024-09-21 05:56)
 これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~ (2024-09-05 04:19)

Posted by サンデービルダー at 04:22│Comments(0)ハンドメイドルアー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作のニョロコラ 釣り過ぎてボロボロだたので、ちょっと手直ししました
    コメント(0)