2022年12月31日
110円のダイソールアーだけど これはなかなかいい
購入したのは、これ。
シンキングペンシルです。


前々からちょっと気にはなっていたのですが、エリアトラウトで使うには、ちょっとサイズが大き過ぎる感じがあったのですが、これは、大きさが45mmほど、ウエイトが4gほどで、ジャストサイズです。


パッケージを見ての情報しかわからないですが、対象魚は、メバル、シーバス、クロダイと設定されているようです。
で、使い方は、巻いたり止めたりして、水中を漂わせるようにするとしか書いてありません。
でも、おそらくは、ラッキークラフトさんのワンダーと同じような感じなのでしょうね。
いままで、ダイソーさんの現行の100円ルアーだとあまり実用性の高い物はなさそうと思っていましたが、これはなかなか使えそうで、期待できそうです。
使う前に、フックだけは、シングルバーブレスに要交換ですな。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
シンキングペンシルです。
前々からちょっと気にはなっていたのですが、エリアトラウトで使うには、ちょっとサイズが大き過ぎる感じがあったのですが、これは、大きさが45mmほど、ウエイトが4gほどで、ジャストサイズです。
パッケージを見ての情報しかわからないですが、対象魚は、メバル、シーバス、クロダイと設定されているようです。
で、使い方は、巻いたり止めたりして、水中を漂わせるようにするとしか書いてありません。
でも、おそらくは、ラッキークラフトさんのワンダーと同じような感じなのでしょうね。
いままで、ダイソーさんの現行の100円ルアーだとあまり実用性の高い物はなさそうと思っていましたが、これはなかなか使えそうで、期待できそうです。
使う前に、フックだけは、シングルバーブレスに要交換ですな。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
55円のかっこいいオールドスプーン
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
Posted by サンデービルダー at 03:01│Comments(2)
│ルアーフィッシング
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます^^
多分このいいと思います!
鉄玉が3個はいってますw
あと、たまにアイ部分が緩いのありますので
(水入りそうなくらいw)
瞬間接着剤で補強してあげてください
ちなみに、塗装剥がすとクリアなので
それだけでもいけそうですよw
多分このいいと思います!
鉄玉が3個はいってますw
あと、たまにアイ部分が緩いのありますので
(水入りそうなくらいw)
瞬間接着剤で補強してあげてください
ちなみに、塗装剥がすとクリアなので
それだけでもいけそうですよw
Posted by しゅう
at 2023年01月05日 07:53

しゅうさん、コメントありがとうございます。
確かに、製造コストとの兼ね合いで仕方のないところなのでしょうが、個体差が見られて、ボディーの接合がきれいにできていないものも、ちらほらと見られました。
もちろん、いくつか見比べて、1番よさそうな物を選んでいます。
参考にさせていただきます。
確かに、製造コストとの兼ね合いで仕方のないところなのでしょうが、個体差が見られて、ボディーの接合がきれいにできていないものも、ちらほらと見られました。
もちろん、いくつか見比べて、1番よさそうな物を選んでいます。
参考にさせていただきます。
Posted by サンデービルダー
at 2023年01月08日 08:11
