2025年02月16日
宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました4時間の釣果は10匹でした
令和7年2月14日(金)、宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました。
本日も日だまりチケット利用です。
天気も良く、晴れて、いくぶんか寒さも和らいだ感じがいたします。
実は、この日が本年初釣行。
訳あって、しばし釣はお休みしてました。
滝前に入りたかったのですが、足場がガチガチに凍り付いて、ちょっと危ないかもと思い、ちょっとそこに入るのを、躊躇していたところ、今日そこは立ち入り禁止になってますと近くの方が教えてくれました。
むむ、残念。
で、この日は、滝前の向こう岸側をメインに釣りました。
1番よく釣れたのは自作のハンドメイドルアー、「ゆるペレ」です。
釣果は、7匹。




そして、釣果1匹ずつだったのが、自作のハンドメイドルアー、「ゆるペレ」(*ちびの方)、「ペレットタイムまん丸」(*試作版)、マイクロサイズのジグスピナー。



マイクロサイズのジグスピナーの釣果画像はこちらなのですが、これを釣ったすぐ後に、根掛かりしてロスト。
よって、ルアーの画像がありません。
朝方は、そこそこ釣れ、11時までの釣果は8匹ほど。
ただそこからの釣果をなかなか伸ばすことができず、時速1匹ほどと、まったりペースで、やや低調となってしましました。
このまま、15時まで釣るかどうかちょっと迷いましたが、これ以上釣ってても釣果を伸ばすのは難しいと判断し、この日は納竿といたしました。
滝前にすんなりと入れなかったこと、またこの日は、たまたまアルフレッドさんのイベントをしていたことが影響してか(*スタッフさんもそちらの方で忙しそうだったしね)、ペレット撒きがなかったことが、釣果を伸ばすことができなかった原因かと思われます。
でも、あれやこれや釣れない言い訳をするうちは、まだまだ修行不足ですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
この日もしっかり釣果を上げたハンドメイドルアー「ゆるペレ」は好評販売中です。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/builder/slow-time/yuru-pelle.html
サイズの小さいちびはこちら
https://border-haze.com/lures/yuru-pelle-chibi/
本日も日だまりチケット利用です。
天気も良く、晴れて、いくぶんか寒さも和らいだ感じがいたします。
実は、この日が本年初釣行。
訳あって、しばし釣はお休みしてました。
滝前に入りたかったのですが、足場がガチガチに凍り付いて、ちょっと危ないかもと思い、ちょっとそこに入るのを、躊躇していたところ、今日そこは立ち入り禁止になってますと近くの方が教えてくれました。
むむ、残念。
で、この日は、滝前の向こう岸側をメインに釣りました。
1番よく釣れたのは自作のハンドメイドルアー、「ゆるペレ」です。
釣果は、7匹。
そして、釣果1匹ずつだったのが、自作のハンドメイドルアー、「ゆるペレ」(*ちびの方)、「ペレットタイムまん丸」(*試作版)、マイクロサイズのジグスピナー。
マイクロサイズのジグスピナーの釣果画像はこちらなのですが、これを釣ったすぐ後に、根掛かりしてロスト。
よって、ルアーの画像がありません。
朝方は、そこそこ釣れ、11時までの釣果は8匹ほど。
ただそこからの釣果をなかなか伸ばすことができず、時速1匹ほどと、まったりペースで、やや低調となってしましました。
このまま、15時まで釣るかどうかちょっと迷いましたが、これ以上釣ってても釣果を伸ばすのは難しいと判断し、この日は納竿といたしました。
滝前にすんなりと入れなかったこと、またこの日は、たまたまアルフレッドさんのイベントをしていたことが影響してか(*スタッフさんもそちらの方で忙しそうだったしね)、ペレット撒きがなかったことが、釣果を伸ばすことができなかった原因かと思われます。
でも、あれやこれや釣れない言い訳をするうちは、まだまだ修行不足ですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
この日もしっかり釣果を上げたハンドメイドルアー「ゆるペレ」は好評販売中です。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/builder/slow-time/yuru-pelle.html
サイズの小さいちびはこちら
https://border-haze.com/lures/yuru-pelle-chibi/
Posted by サンデービルダー at
08:40
│Comments(0)