2023年06月04日
ちょっとかっこいいハンドメイドエリアクランク
今回、ご紹介するのはこちらのクランクベイト。

とは言いましても、製品名やメーカー名の表記もなく、名前は不明です。




ハンドメイド物のルアーのようですが、なかなかきれいめな仕上がり具合です。
普通ですと、どこの何のルアーかよくわからないのは、中古物でもなかなか手を出せないのですが、とてもきれいにできていたので、440円というお値段に惹かれて、購入です。
2点購入した訳ですが、ボディーシェイプがほぼ同じような感じなので、同じビルダーさんの手によるものと思われます。
やや幅広な形状で、アイが小さく、ちょっと変わった形状ですが、リップの取り付けや、塗装もきれい、丁寧に作られている印象です。
横から見たボディーフォルムは似てますが、よ~く見ると微妙に違う。
バルサマテリアルでしょうかね。
見た目の印象ではなかなか高得点ですが、使ってみての印象はまた、後ほど・・・。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
とは言いましても、製品名やメーカー名の表記もなく、名前は不明です。
ハンドメイド物のルアーのようですが、なかなかきれいめな仕上がり具合です。
普通ですと、どこの何のルアーかよくわからないのは、中古物でもなかなか手を出せないのですが、とてもきれいにできていたので、440円というお値段に惹かれて、購入です。
2点購入した訳ですが、ボディーシェイプがほぼ同じような感じなので、同じビルダーさんの手によるものと思われます。
やや幅広な形状で、アイが小さく、ちょっと変わった形状ですが、リップの取り付けや、塗装もきれい、丁寧に作られている印象です。
横から見たボディーフォルムは似てますが、よ~く見ると微妙に違う。
バルサマテリアルでしょうかね。
見た目の印象ではなかなか高得点ですが、使ってみての印象はまた、後ほど・・・。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
2023年06月01日
シースルーなセニョールトルネードを55円で購入
セニョールトルネードではなく、セニョールトルネード風ですね。

誰かさんのハンドメイド物なのでしょうが、55円は、超安です。
タックルベリー熊谷店さんにて購入です。


実際にパケから出してみて、触ってみると、何かがちょっと違う。
ワイヤーが少し硬く、ゴワゴワした感じがいたします。
まあ、55円だからね、そうそう文句を言ってもいけませんね。
でも、シースルーなクリアカラーで、夏っぽい色で、やる気のないスレ鱒にも効きそうななかなかいい色です。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
誰かさんのハンドメイド物なのでしょうが、55円は、超安です。
タックルベリー熊谷店さんにて購入です。
実際にパケから出してみて、触ってみると、何かがちょっと違う。
ワイヤーが少し硬く、ゴワゴワした感じがいたします。
まあ、55円だからね、そうそう文句を言ってもいけませんね。
でも、シースルーなクリアカラーで、夏っぽい色で、やる気のないスレ鱒にも効きそうななかなかいい色です。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/