2020年12月13日
宮城アングラーズビレッジさんに釣行しました 釣果は午前半日で15匹でした
令和2年12月11日(金)、宮城アングラーズビレッジさんに釣行しました。
釣行時間は、午前7時から正午までの5時間です。

水温は、8度ほど。
前回、釣行時と同じ水温です。
天気は良く、朝は、少々冷え込みましたが、日が高くなるにつれ、気温は順調に上がりました。
この日は、やや早めに到着しましたので、滝前に入り、ずっとそちらで釣りました。




本日、1番の釣果を上げたのは、こちらです。
自作のハンドメイドルアー「ゆるペレちび」です。釣果は7匹でした。
朝方は、反応はあまりよくなく、釣果は2匹ほど。
でも、残り30分を切ったあたりで、ペレット撒きがあり、高反応になったこともあり、ここからプチ連装で5匹釣れました。
やはり、ペレット撒きがあると、反応ががらりと変わりますね。
この日も、巻きスピードに変化を付けたり、時折、止めて、少しイレギュラーに巻いた方が高反応でした。



続いて釣果3匹だったのが、「つぶアン」です。
こちらは、ゆっくりのただ巻きで、使いました。
お気に入りの、アカサカさんのオリカラでも釣れたのが、ちょっとうれしい。


釣果2匹だったのは、「こしアン」です。
「つぶアン」で反応が落ちてからのローテーションで、使いました。
こちらも、「つぶアン」と同じく、ゆっくりめのただ巻きです。



釣果1匹ずつだったのが、「セニョールトルネード」、「プリズムリーフ」、「ピット」です。
「プリズムリーフ」はオレ金、「ピット」は1.5」gの大きめサイズの赤金、いずれも放流魚狙いで使ったものです。
トータルの釣果は5時間で、15匹でした。
思ったようには、釣果を伸ばすことはできませんでしたが、自分なりにいろいろと考えながら、ルアーをローテーションして釣りましたので、思考回路はフル回転。
でも、そんな釣りも、また楽しいですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

この日高釣果を上げました自作のハンドメイドルアー「ゆるペレちび」ですが、ボーダーヘイズさんにて、好評販売中です。
気になる方は、ぜひご覧になってみてください。
今なら、SOLDOUTになっている色はなく、全色が揃っています。
ただ、各色残り少なめとなっておりますので、ご希望のカラーがありましたら、お早めのご購入をお願いいたします。
http://border-haze.com/builder/slow-time/yuru-pelle-chibi.html
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
サンデービルダーお気に入りの「どっこい製作所さん」のアドレスです。
http://www.dokkoi.biz/
釣行時間は、午前7時から正午までの5時間です。
水温は、8度ほど。
前回、釣行時と同じ水温です。
天気は良く、朝は、少々冷え込みましたが、日が高くなるにつれ、気温は順調に上がりました。
この日は、やや早めに到着しましたので、滝前に入り、ずっとそちらで釣りました。
本日、1番の釣果を上げたのは、こちらです。
自作のハンドメイドルアー「ゆるペレちび」です。釣果は7匹でした。
朝方は、反応はあまりよくなく、釣果は2匹ほど。
でも、残り30分を切ったあたりで、ペレット撒きがあり、高反応になったこともあり、ここからプチ連装で5匹釣れました。
やはり、ペレット撒きがあると、反応ががらりと変わりますね。
この日も、巻きスピードに変化を付けたり、時折、止めて、少しイレギュラーに巻いた方が高反応でした。
続いて釣果3匹だったのが、「つぶアン」です。
こちらは、ゆっくりのただ巻きで、使いました。
お気に入りの、アカサカさんのオリカラでも釣れたのが、ちょっとうれしい。
釣果2匹だったのは、「こしアン」です。
「つぶアン」で反応が落ちてからのローテーションで、使いました。
こちらも、「つぶアン」と同じく、ゆっくりめのただ巻きです。
釣果1匹ずつだったのが、「セニョールトルネード」、「プリズムリーフ」、「ピット」です。
「プリズムリーフ」はオレ金、「ピット」は1.5」gの大きめサイズの赤金、いずれも放流魚狙いで使ったものです。
トータルの釣果は5時間で、15匹でした。
思ったようには、釣果を伸ばすことはできませんでしたが、自分なりにいろいろと考えながら、ルアーをローテーションして釣りましたので、思考回路はフル回転。
でも、そんな釣りも、また楽しいですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
この日高釣果を上げました自作のハンドメイドルアー「ゆるペレちび」ですが、ボーダーヘイズさんにて、好評販売中です。
気になる方は、ぜひご覧になってみてください。
今なら、SOLDOUTになっている色はなく、全色が揃っています。
ただ、各色残り少なめとなっておりますので、ご希望のカラーがありましたら、お早めのご購入をお願いいたします。
http://border-haze.com/builder/slow-time/yuru-pelle-chibi.html
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
サンデービルダーお気に入りの「どっこい製作所さん」のアドレスです。
http://www.dokkoi.biz/
片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
Posted by サンデービルダー at 05:07│Comments(0)
│釣行記