2021年06月25日
思いがけぬトラブルでリールに異変が・・・
はあ、出るのはため息ばかりなり。
こんなことってあるんですね。
先日の釣行の際には気が付かなかったのですが・・・。
愛機の10年物のリール、2011年、シマノ1000Sのリールキャップが無くなってました。
確か当日の朝、釣りを始める前は、しっかりと装着されていたはず・・・です。


ちなみに、これ、この部分ですね。
釣りをした後、帰宅し、道具をしまう際に、気づきました。
ふ~む、何とも情けない、やるせないですね。
おそらく、少し、緩んでいたのでしょうね。
気が付きませんでした。
ネットで検索して、いろいろ調べてみたのですが、どうしたものか、わからず少々困っていたのですが。
ふと、そういえば、リールスタンドってあるよねと、調べてみると、案の定なかなかいいお値段しますね。
これを機に、カスタムってのも、ちょっと考えましたが、却下です。
こういときは、素直にショップさんに相談です。
メールにて、プロショップオオツカさんに問い合わせてみると、半日ほどで、返信がありました。
(問い合わせの際は、メーカー、機種名、製造番号などが必要です。
シマノのリールの場合、製造番号はリールフットに記されています。)

お取り寄せに、1週間ほどかかるものの、部品代1,050円ほどで購入できると判明し、ほっと一安心です。
もちろん、すぐに注文させていただきました。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
こんなことってあるんですね。
先日の釣行の際には気が付かなかったのですが・・・。
愛機の10年物のリール、2011年、シマノ1000Sのリールキャップが無くなってました。
確か当日の朝、釣りを始める前は、しっかりと装着されていたはず・・・です。
ちなみに、これ、この部分ですね。
釣りをした後、帰宅し、道具をしまう際に、気づきました。
ふ~む、何とも情けない、やるせないですね。
おそらく、少し、緩んでいたのでしょうね。
気が付きませんでした。
ネットで検索して、いろいろ調べてみたのですが、どうしたものか、わからず少々困っていたのですが。
ふと、そういえば、リールスタンドってあるよねと、調べてみると、案の定なかなかいいお値段しますね。
これを機に、カスタムってのも、ちょっと考えましたが、却下です。
こういときは、素直にショップさんに相談です。
メールにて、プロショップオオツカさんに問い合わせてみると、半日ほどで、返信がありました。
(問い合わせの際は、メーカー、機種名、製造番号などが必要です。
シマノのリールの場合、製造番号はリールフットに記されています。)
お取り寄せに、1週間ほどかかるものの、部品代1,050円ほどで購入できると判明し、ほっと一安心です。
もちろん、すぐに注文させていただきました。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
55円のかっこいいオールドスプーン
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
Posted by サンデービルダー at 03:50│Comments(0)
│ルアーフィッシング