2021年12月16日
水面直下攻略スペシャルなクランクベイトが330円也
水面ではなく、水面直下を狙えるクランクベイトって、意外と少ないんです。
ミニシケイダーFあたりもそうかもしれませんが、あれって個人的にはあまり潜らないシャロークランク。
HMKLさんのウネRあたりが、ちょうどドンピシャ。
でも、これってなかなかの人気ルアー。
メルカリでも、ちらほらと見かけることはあっても、新品とあまり違わないような驚くような高値で取引されているようです。

で、今回購入しましたのは、ラッキークラフトさんのエアーペレットSS。
お値段は、330円とかなりお安い。


ずんぐりとした形状で、これって見た目でちょっと損をしている感もあるんですが、なかなかの実力の持ち主なのです。
人気の面では、HMKLさんのウネRにちょっと水を開けられている印象ですが、実釣能力はほぼ互角。
状況にもよりますが、こちらの方がよく釣れることもあるんです。
春~夏の時期の川場FPさんでは、なかなかの釣果を上げており、ずいぶんと助けてもらいました。
この330円っていうお値段で見つかるかどうかは、さすがに難しいでしょうが、うまく行けばワンコインでっていう物件ならば、ひょっとして見つかるかもです。
ただ、ここ最近はちょっと出番がないので、これを機に、たまには使ってみるのも悪くないかもしれませんね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
ミニシケイダーFあたりもそうかもしれませんが、あれって個人的にはあまり潜らないシャロークランク。
HMKLさんのウネRあたりが、ちょうどドンピシャ。
でも、これってなかなかの人気ルアー。
メルカリでも、ちらほらと見かけることはあっても、新品とあまり違わないような驚くような高値で取引されているようです。
で、今回購入しましたのは、ラッキークラフトさんのエアーペレットSS。
お値段は、330円とかなりお安い。
ずんぐりとした形状で、これって見た目でちょっと損をしている感もあるんですが、なかなかの実力の持ち主なのです。
人気の面では、HMKLさんのウネRにちょっと水を開けられている印象ですが、実釣能力はほぼ互角。
状況にもよりますが、こちらの方がよく釣れることもあるんです。
春~夏の時期の川場FPさんでは、なかなかの釣果を上げており、ずいぶんと助けてもらいました。
この330円っていうお値段で見つかるかどうかは、さすがに難しいでしょうが、うまく行けばワンコインでっていう物件ならば、ひょっとして見つかるかもです。
ただ、ここ最近はちょっと出番がないので、これを機に、たまには使ってみるのも悪くないかもしれませんね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
55円のかっこいいオールドスプーン
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
Posted by サンデービルダー at 04:26│Comments(0)
│ルアーフィッシング