ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月14日

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした

令和4年6月10日(金)、片品川国際鱒釣場さんに釣行しました。
釣行時間は、午前8時から12時までの4時間です。
先日は、土曜日でしたが、本日は平日の釣行です。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
この日の天気は、晴れ時々曇りでした。
水温は、15度ほどでした。

他のアングラーさんは、やや少なめでしたので、場所を移動しつつ、釣りましたが、メインで釣ったのは、中央のポンドと、奥のコンクリート張りのポンドです。
朝方だけは、道路の向かい側の素掘りのポンドでもちょこっと釣っています。

さて、釣果の方はというと・・・。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
1番よく釣れたのは、こちらの釣場さんで高釣果を上げることの多いマイクロスプーンの「プリッジ」で、釣果は50匹。
偶然にも、前回の釣行と同じ匹数。
でも、使っていたのは、ほぼ1時間のみで、ずっと連装で釣れていたので、今回の方がよく釣れた感は強いですかね。
カラーローテはせず、こちらの釣り場さんの実績カラーをずっと使いました。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
2番めに釣れたのは、こちらもマクロスプーンの「ジル」で、釣果は40匹。

こちらも、なかなか反応はよかったのですが、トラウトの活性がよく、加えてサイズも小さめでもあることもあってか、あたりは多いのですが弾かれてしまい、うまくフッキングしなかったりとか、バレてしまったりとか、ちょっとそんなことが多かった印象です。
それでも、こちらも1時間ほど使ってみて、しっかり40匹釣れました。
先のスプーンと同じく、こちらの釣り場さんの実績カラー1色で通しました。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
続きまして、釣果10匹と好調だったのが、「グラスホッパー」です。
色は、カーキ、ペレットっぽい感じの色調です。
ゆっくりめのただ巻きが効果的でした。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
サイズも、いいのが釣れて、久々に40cmほどある大物も釣れました。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
釣果8匹だったのが、自作のハンドメイドルアー「ペレットタイム」です。
形が販売中のとちょっと
違っておりまして、丸い形状ですが、リアフック仕様となっているのを使いました。
色は、ブラウンです。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
釣果5匹だったのが、これも自作のハンドメイドルアー「ミミズクランク」、「ブドウ虫クランク」、「ミニミニブドウ虫ルアー」と、マイクロスプーンの「アキュラシー」です。
虫系クランクベイトは、マイクロスプーンのような高釣果は望めないものの、やはりサイズはそこそこいいのが釣れます。
同じ虫系ルアーでも、「ミニミニブドウ虫ルアー」は、エサ感覚な釣れ方で、プラグでも、サイズは小さめとなります。
マイクロスプーンのアキュラシーですが、同じマイクロスプーンのプリッジやジルほどには、高反応が得られず、釣果は今ひとつでした。

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
そして、釣果2匹だったのが、「ぐるぐるXショート」。
動きを見るのに、足下で動きを見てたところ、何と釣れました。
2匹とも、そうだったので、これはひょっとして、釣果が期待できるかもと思ってみたものの、それ以上は釣れませんでした。

トータルの釣果は4時間で、久々の2桁超えの130匹でした。

やはり、マイクロスプーンで高釣果を上げることができると、全体の釣果も大きく伸ばすことができますね。
まずまず、サイズのいいのも釣れて、楽しい釣行となりました。


ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る - にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/

この日、しっかり釣果を上げたハンドメイドルアー「ペレットタイム」は好評販売中です。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
「ペレットタイムまん丸」は、こちらを
https://border-haze.com/lures/pellet-time-manmaru/
「ペレットタイム」は、こちらをご覧ください。
https://border-haze.com/lures/pellet-time/




このブログの人気記事
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」

ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました
ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました

「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入
「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入

プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした
プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした

66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入
66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした (2025-03-31 04:21)
 団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね (2025-03-30 04:52)
 片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした (2025-03-08 04:36)
 ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました (2024-12-28 04:36)
 久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした (2024-12-22 04:48)
 片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした (2024-12-01 04:38)

Posted by サンデービルダー at 04:10│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で130匹でした
    コメント(0)