2022年08月09日
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で71匹でした
令和4年8月8日(月)、片品川国際鱒釣場さんに釣行しました。
釣行時間は、午前8時から正午までの4時間です。
この日の天気は、晴れ。
最高気温は30度ほど、夏のこの時期で、好天気となると、気温も、水温も上昇気味。

水温は、17度ほどでした。
画像だと、21度を指していますが、実際は17度です。
どういうことかと言うと、水温計を水面上に出して、デジカメに向けてちょうど良さそうなアングルを探してってやっていると、すぐ数十秒ほどの時間が経過してしまうのですが、その間に水温計が上昇してしまいました。
中央のメインポンドをメインに釣りましたが、いつもの奥のコックリート張りポンドは、先行のアングラーさんがおりまして、本日は入れませんでした。





1番よく釣れたのは、マイクロスプーンの「スキニー」で、釣果は30匹。
色は、ウィーパーでいうところの「勝利ブラウン」。
使ったのは、これ1色のみ。
よく釣れましたが、サイズは少々小さめばかりでした。




釣果10匹ずつと、これもよく釣れたのが、これもマイクロスプーンの「チップ」と、今の時期のクランクベイトの切り札「バービーF」です。
チップも同じ色で、10匹釣れました。
バービーFは、いつもと同じく、ミラクルペレットを使いました。


3番めに釣れたのは、こちらの釣り場さんでは定番の「グラスホッパー」、「セニョールトルネード」で、5匹ずつ釣れました。
どちらも、朝方、なかなかの高反応で、そこそこ釣れたものの、日が高くなってきてからは、ちょっと伸び悩んだ印象でした。

4番目に釣れたのが、釣果4匹の、どっこい製作所さんの「オカピ」です。
巻き始めにやや早めに巻き、少し潜ったところで、ゆっくりめに引いて使いました。
デッドスローな巻きでも、しっかり動いてくれます。

5番目に釣れたのが、「ギフト」
これも、クランクベイトですね。
ピンクのを、オカピと同じような使い方をしました。


釣果2匹ずつだったのは、ニョロ系クランクベイトで、「ペピーノ」、「アンフェアスーパースリム」です。
どちらも、ゆっくりめのただ巻きとセオリーどおりの使い方です。
トータルの釣果は4時間で、71匹でした。
この日は、マイクロスプーン、クランクベイトともに、反応してくれました。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
釣行時間は、午前8時から正午までの4時間です。
この日の天気は、晴れ。
最高気温は30度ほど、夏のこの時期で、好天気となると、気温も、水温も上昇気味。
水温は、17度ほどでした。
画像だと、21度を指していますが、実際は17度です。
どういうことかと言うと、水温計を水面上に出して、デジカメに向けてちょうど良さそうなアングルを探してってやっていると、すぐ数十秒ほどの時間が経過してしまうのですが、その間に水温計が上昇してしまいました。
中央のメインポンドをメインに釣りましたが、いつもの奥のコックリート張りポンドは、先行のアングラーさんがおりまして、本日は入れませんでした。
1番よく釣れたのは、マイクロスプーンの「スキニー」で、釣果は30匹。
色は、ウィーパーでいうところの「勝利ブラウン」。
使ったのは、これ1色のみ。
よく釣れましたが、サイズは少々小さめばかりでした。
釣果10匹ずつと、これもよく釣れたのが、これもマイクロスプーンの「チップ」と、今の時期のクランクベイトの切り札「バービーF」です。
チップも同じ色で、10匹釣れました。
バービーFは、いつもと同じく、ミラクルペレットを使いました。
3番めに釣れたのは、こちらの釣り場さんでは定番の「グラスホッパー」、「セニョールトルネード」で、5匹ずつ釣れました。
どちらも、朝方、なかなかの高反応で、そこそこ釣れたものの、日が高くなってきてからは、ちょっと伸び悩んだ印象でした。
4番目に釣れたのが、釣果4匹の、どっこい製作所さんの「オカピ」です。
巻き始めにやや早めに巻き、少し潜ったところで、ゆっくりめに引いて使いました。
デッドスローな巻きでも、しっかり動いてくれます。
5番目に釣れたのが、「ギフト」
これも、クランクベイトですね。
ピンクのを、オカピと同じような使い方をしました。
釣果2匹ずつだったのは、ニョロ系クランクベイトで、「ペピーノ」、「アンフェアスーパースリム」です。
どちらも、ゆっくりめのただ巻きとセオリーどおりの使い方です。
トータルの釣果は4時間で、71匹でした。
この日は、マイクロスプーン、クランクベイトともに、反応してくれました。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
Posted by サンデービルダー at 04:18│Comments(0)
│釣行記