2022年10月18日
先日購入の小さめジョイントベイトを使ってみたけど あえなく撃沈
先日、購入した小さめのジョイントベイトを試してみました。
ちなみに、こちらがその購入の際のブログ記事です。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3507103.html

バス用のジョイントベイトとしては、小さめとは言いつつも、エリアトラウト用としてみると、かなり大きめサイズ。
ちょっと前に購入したのと、比べると一目瞭然です。
単体で見るとさほど大きさを感じないものの、並べてみると、全然大きさ、ボリューム感が違います。
1匹でもいいから釣れないものかと淡い期待を持ちつつ、使ってみましたが、全くの期待外れ。
大き過ぎ、重過ぎ、そして、トラウトの興味を引くものではなく、恐怖を与えるもののようです。
投げると、ザバーンと何とも大きな音がして、グワングワンとロールの効いた動きをしますが、回りにいる魚を威嚇するようです。
あたりがあるのかどうか以前に、魚が逃げるばかりで、全く寄ってはきません。

ならばと、小さい方のを試してみると、あっさりと釣れます。
多関節でサイズ小さめなのが、効果的なんでしょうかね。





ただ巻きでは釣れず、ごく軽くシェイクしつつ巻くといい感じなのは、これまでと同様です。
初めて使ったときのように、2桁達成とまでは行きませんでしたが、6匹釣れました。
この日使った他のルアーと比べても、まずまずの釣果であり、面白半分に使い始めたルアーとしては、期待以上の釣果を上げていると言えます。
でも、このルアーって、どこがいいんでしょうかね。
ぜひとも、トラウトに聞いてみたいものですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
ちなみに、こちらがその購入の際のブログ記事です。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3507103.html
バス用のジョイントベイトとしては、小さめとは言いつつも、エリアトラウト用としてみると、かなり大きめサイズ。
ちょっと前に購入したのと、比べると一目瞭然です。
単体で見るとさほど大きさを感じないものの、並べてみると、全然大きさ、ボリューム感が違います。
1匹でもいいから釣れないものかと淡い期待を持ちつつ、使ってみましたが、全くの期待外れ。
大き過ぎ、重過ぎ、そして、トラウトの興味を引くものではなく、恐怖を与えるもののようです。
投げると、ザバーンと何とも大きな音がして、グワングワンとロールの効いた動きをしますが、回りにいる魚を威嚇するようです。
あたりがあるのかどうか以前に、魚が逃げるばかりで、全く寄ってはきません。
ならばと、小さい方のを試してみると、あっさりと釣れます。
多関節でサイズ小さめなのが、効果的なんでしょうかね。
ただ巻きでは釣れず、ごく軽くシェイクしつつ巻くといい感じなのは、これまでと同様です。
初めて使ったときのように、2桁達成とまでは行きませんでしたが、6匹釣れました。
この日使った他のルアーと比べても、まずまずの釣果であり、面白半分に使い始めたルアーとしては、期待以上の釣果を上げていると言えます。
でも、このルアーって、どこがいいんでしょうかね。
ぜひとも、トラウトに聞いてみたいものですね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
団子魚使ってみたけど やっぱりよく釣れるのね
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
ペレットタイムを使ったユーザーさんから 初釣行で釣れたと喜んでもらえました
久々に宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行しました 3時間半の釣果は12匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で41匹でした
Posted by サンデービルダー at 04:16│Comments(0)
│釣行記