2023年12月10日
NEOスタイルさんのアリス 購入してみました
NEOスタイルさんといえば、縦系スプーンですが、これは巻きのスプーン。
アリス。サブネーム、翼。

タックルベリー鴻巣店さんにて、220円のペレットカラーのを見つけたので、1枚購入です。
スローに巻いても、表層引きしやすいのが、売りのスプーンみたいです。


普通のスプーンは、楕円形の小さい金属片を緩く少しだけ微妙にRを付けるように曲げて製作してますが、これはボディーの真ん中にほんの少しだけ微妙な丸い凹みがあるだけ。
で、テールの側に、小さなキールが2つ付いているという他のスプーンと、ちょっと違う異形のスプーンです。
このスプーンのカラバリは、シンプルで派手目なのが多いようですが、こんな色のもあったんですね。
ペレット系カラーが有効な場面では、どうしてもペレット系ハンドメイドルアーを使ってしまいがちですが、反応が落ち着いてきたときの次の一手で、こんなのを使ってみるのも、アリかもしれませんね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
アリス。サブネーム、翼。
タックルベリー鴻巣店さんにて、220円のペレットカラーのを見つけたので、1枚購入です。
スローに巻いても、表層引きしやすいのが、売りのスプーンみたいです。
普通のスプーンは、楕円形の小さい金属片を緩く少しだけ微妙にRを付けるように曲げて製作してますが、これはボディーの真ん中にほんの少しだけ微妙な丸い凹みがあるだけ。
で、テールの側に、小さなキールが2つ付いているという他のスプーンと、ちょっと違う異形のスプーンです。
このスプーンのカラバリは、シンプルで派手目なのが多いようですが、こんな色のもあったんですね。
ペレット系カラーが有効な場面では、どうしてもペレット系ハンドメイドルアーを使ってしまいがちですが、反応が落ち着いてきたときの次の一手で、こんなのを使ってみるのも、アリかもしれませんね。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
55円のかっこいいオールドスプーン
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
Posted by サンデービルダー at 03:58│Comments(0)
│ルアーフィッシング