ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月17日

片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした

令和4年8月15日(月)、片品川国際鱒釣場さんに釣行しました。
釣行時間は、午前8時から正午までの4時間です。

この日の天気は、曇り。
最高気温は30度ほどで、夏の気候。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
水温は、17度ほどでした。
月曜日ではありますが、お盆のさなかですので、アングラーさんはちょっと多め。
でも、他の方も適度に移動していたようで、今回も、同じように移動しつつ釣りました。
ただ、いつもメインで釣ることの多い中央の小ポンドだけは、終始、他の方がおりまして、そこではあまり釣れませんでした。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
1番よく釣れたのは、クランクイベイトの「バービー」で、釣果は30匹。
色は、これもいつもの「ミラクルペレット」。
それから、ラムネクリスタル。
よく釣れましたが、サイズは少々小さめが多かった。
のですが、最後の最後で、40cmほどのいいサイズがかかり、慎重にやり取りをしたのですが、惜しくもラインブレイク。
ミラクルペレットは、1個しかない貴重な色なのですが、持ってかれてしまいました。
ふ~む、残念。
この色はよく釣れるので、なんとか同じ色を補充したいところです。

釣果10匹ずつと、これもよく釣れたのが、自作のハンドメイドルアー「ハエクランク」とマイクロスプーンの「スキニー」です。
釣れた「ハエクランク」は、少々バランスが悪く、あっちへふらふらこっちへふらふらと怪しい動きをするのですが、そんなことはお構いなしに、よく反応してくれました。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
ルアーというよりも、虫(*エサ)に喰らい付く感じの強いバイトが多かったです。
少々小ぶりですが、きれいな山女魚も釣れました。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
スキニーは、ここのところ、高釣果を続けているウィーパーの「勝利ブラウン」と同じ色、この色はやっぱりよく釣れます。

釣果、5匹ずつだったのが、自作のハンドメイドルアー「ミミズクランク」、「グラスホッパー」、マイクロスプーンの「ジル」です。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
ミミズクランクでは、久々の釣果なのですが、30cmほどのと大物も釣り上げることができました。
他ではレギュラーサイズかもですが、こちらの釣り場さんでは大物の部類です。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
グラホは、前回と同じく、朝一番での反応が良かったです。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
「ジル」は、本日もしっかり釣れました。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
釣果3匹だったのが、Xスティックルアーです。
日が高くなって、他のルアーへの反応が落ち着いてきてからの投入ですので、もう少し早めの時間に使っていれば、更なる釣果を上げることもできたかもしれません。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
釣果2匹だったのが、アンフェアスーパースリムです。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、これつぶアンよりもボディーが細く、これでないと釣れないことが意外とよくあるんですよね。
使い方は、もちろんのゆっくりめのただ巻きです。

釣果1匹ずつだったのが、へんてこスプーンの「Z-RAY」と、いつもの「セニョールトルネード」です。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
「Z-RAY」は、1匹だけとは言え、釣れるかどうかちょっと不安だったのですが、しっかり釣ることができました。
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
そして、セニョールトルネードはやってくれました。
数こそ釣れてないものの、50cm近いビッグサイズを釣ってくれました。
さすが、セニョールトルネードです。

トータルの釣果は4時間で、72匹でした。

この日は、マイクロスプーン、クランクベイトともに、反応してくれました。
また、自作のハンドメイドルアーでも、釣果を上げることができ、楽しい釣行となりました。


ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る - にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/




このブログの人気記事
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」

ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました
ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました

「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入
「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入

プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした
プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした

66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入
66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入

最新記事画像
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
これも安くてびっくり 330円のニョロ系クランク
最新記事
 なんちゃってセニョールトルネードをリペイント (2025-03-17 04:12)
 55円のなんちゃってセニョールトルネード (2025-03-14 06:15)
 片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は4時間で72匹でした (2025-03-08 04:36)
 1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク (2025-03-07 04:57)
 ロデオクラフト RCアシカちゃん (2025-03-02 03:59)
 これも安くてびっくり 330円のニョロ系クランク (2025-02-26 04:16)

Posted by サンデービルダー at 04:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片品川国際鱒釣場さんに釣行しました 釣果は午前4時間で72匹でした
    コメント(0)