2023年04月11日
90分ほどでヤマメ45匹を釣り上げたスーパースプーン
釣行しましたのは、片品川国際鱒釣場さんです。
釣行日は、令和5年4月10日(月)の午前です。
片品川国際鱒釣場さんでは、数釣りする場合、マイクロスプーンが有効なことが多いのですが、この日はやや苦戦。
サイズは、そこそこいいのが入っているのですが、その分、やや数が少なめ。
マイクロスプーンを普通に使っても、いつものように、イージーには釣れません。
数あるポンドの中で、魚の個体数が多く、数釣れそうとなると、ヤマメがたくさん入っているポンドしかありません。
でも、ヤマメって、小さくても、ちょっと釣るのは難しかったりするのですが・・・。
ちなみに、ポンドの様子は、こんな感じ。

画面中央辺りに写っているのは、釣ったヤマメです。
そういえば、以前も同じような状況で、釣れたことがあったと記憶しているこのスプーンを使ってみました。
スミスさんのジル。

タイトなロールアクションで、この釣場さんでは、高実績のスプーンです。
ちょっと心配なのは、この日、他のポンドではこのジルでは、1匹も釣果を上げていなかったこと。







こちらは、青銀カラーでの釣果。



でも、心配をよそに、1投目から反応があり、順調に釣れます。
2、3匹も釣ると、後が続かないことも、ままあるエリアトラウトの釣りですが、なかなか反応は落ちることもなく、釣れます。
使い方ですが、ゆっくりめのただ巻き。
少しだけ、わざと水面でバチャバチャと暴れさせると、なぶらができちゃうほどの高活性ぶり。
ぼほ、ロールの動きなので、遠目に見ると、本当に動きているのかどうか心配になるような弱々しい動きなのですが、これが効果的でした。
大きさについては、ちょっとごめんなさいのちびっ子サイズがメインですが、90分で45匹ほど、ヤマメをキャッチしました。
さすがに、40匹ほど釣ったところで、やや反応が落ちてきたので、同じジルの色違いにカラーチェンジ(青銀)。
カラーチェンジ後も、5匹ほど追加。
片品川国際鱒釣場さんでは、マイクロスプーンがよく釣れることが多いのですが、このジルだけは別格。
嵌まったときの釣れっぷりが、尋常ではないと感じることが、ほんとうに多いスーパースプーンなのです。
しかも、この日のこのジルでの釣果45匹は、サイズは小さめとは言え、全てヤマメ。
サイズが小さくても、ヤマメが釣れると、ちょっとうれしいものです。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
釣行日は、令和5年4月10日(月)の午前です。
片品川国際鱒釣場さんでは、数釣りする場合、マイクロスプーンが有効なことが多いのですが、この日はやや苦戦。
サイズは、そこそこいいのが入っているのですが、その分、やや数が少なめ。
マイクロスプーンを普通に使っても、いつものように、イージーには釣れません。
数あるポンドの中で、魚の個体数が多く、数釣れそうとなると、ヤマメがたくさん入っているポンドしかありません。
でも、ヤマメって、小さくても、ちょっと釣るのは難しかったりするのですが・・・。
ちなみに、ポンドの様子は、こんな感じ。
画面中央辺りに写っているのは、釣ったヤマメです。
そういえば、以前も同じような状況で、釣れたことがあったと記憶しているこのスプーンを使ってみました。
スミスさんのジル。
タイトなロールアクションで、この釣場さんでは、高実績のスプーンです。
ちょっと心配なのは、この日、他のポンドではこのジルでは、1匹も釣果を上げていなかったこと。
こちらは、青銀カラーでの釣果。
でも、心配をよそに、1投目から反応があり、順調に釣れます。
2、3匹も釣ると、後が続かないことも、ままあるエリアトラウトの釣りですが、なかなか反応は落ちることもなく、釣れます。
使い方ですが、ゆっくりめのただ巻き。
少しだけ、わざと水面でバチャバチャと暴れさせると、なぶらができちゃうほどの高活性ぶり。
ぼほ、ロールの動きなので、遠目に見ると、本当に動きているのかどうか心配になるような弱々しい動きなのですが、これが効果的でした。
大きさについては、ちょっとごめんなさいのちびっ子サイズがメインですが、90分で45匹ほど、ヤマメをキャッチしました。
さすがに、40匹ほど釣ったところで、やや反応が落ちてきたので、同じジルの色違いにカラーチェンジ(青銀)。
カラーチェンジ後も、5匹ほど追加。
片品川国際鱒釣場さんでは、マイクロスプーンがよく釣れることが多いのですが、このジルだけは別格。
嵌まったときの釣れっぷりが、尋常ではないと感じることが、ほんとうに多いスーパースプーンなのです。
しかも、この日のこのジルでの釣果45匹は、サイズは小さめとは言え、全てヤマメ。
サイズが小さくても、ヤマメが釣れると、ちょっとうれしいものです。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
55円のかっこいいオールドスプーン
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん
団子魚って どこに売ってるん?と思ってたら 思いがけず4匹捕獲
なんちゃってセニョールトルネードをリペイント
55円のなんちゃってセニョールトルネード
1時間で32匹の釣果を上げたスーパークランク
ロデオクラフト RCアシカちゃん