2022年05月02日
気になるハンドメイドミノーを購入
先日も、ご紹介しているこちらのミノー。
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3468588.html
まだ、フィールドでは使えていないのですが、また次のも買ってしまいました。
購入は、前回と同じく、メルカリにてです。

でも、これは中古品とのこと。
見た目は、とてもきれいです。
が・・・、ディープダイバーの方は、リップに微かに傷があったりします。
でも、まあまあきれい。


そして、1番大事なのは、新品よりも幾分か安かったこと。
これ、大事ですよね。
相変わらず、何ともかわいいきれいなデザインです。
が、今回、感心したのは、ディープダイバー。
ゴロゴロと音のするラトル入り。
しかも、重心移動です。
この大きさのハンドメイドルアーで、こんな仕掛けがあろうとは、驚きです。
何のかんの言ったところで、まずはフィールドで使ってみないことには、始まらないのですが、すぐには時間が作れません。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
https://zaurusufan.naturum.ne.jp/e3468588.html
まだ、フィールドでは使えていないのですが、また次のも買ってしまいました。
購入は、前回と同じく、メルカリにてです。
でも、これは中古品とのこと。
見た目は、とてもきれいです。
が・・・、ディープダイバーの方は、リップに微かに傷があったりします。
でも、まあまあきれい。
そして、1番大事なのは、新品よりも幾分か安かったこと。
これ、大事ですよね。
相変わらず、何ともかわいいきれいなデザインです。
が、今回、感心したのは、ディープダイバー。
ゴロゴロと音のするラトル入り。
しかも、重心移動です。
この大きさのハンドメイドルアーで、こんな仕掛けがあろうとは、驚きです。
何のかんの言ったところで、まずはフィールドで使ってみないことには、始まらないのですが、すぐには時間が作れません。
ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。

にほんブログ村
「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。
http://border-haze.com/
大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました
驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク
さかさにょろの魚皮貼り作ってみました
自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした
魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました
これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~
驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク
さかさにょろの魚皮貼り作ってみました
自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした
魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました
これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~
Posted by サンデービルダー at 04:28│Comments(0)
│ハンドメイドルアー