ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月02日

くたびれ気味のセリョールトルネードをリフレッシュ 更に反則なペレット風にカラーリング

ここ最近、稼働率が異様に高いお気に入りルアーの一つ。
セニョールトルネード。
手持ちのストックも増え、使用頻度も高めなため、物によっては少々くたびれ気味の物もちらほらと出てきました。

中でも、一番くたびれていたのを1つだけピックアップ。
こげ茶色ベースに、茶色の飛ばしを入れて、ペレット風に、カラーリングしてみました。
ただでさえ、反則系と言われる高釣果を上げることの多いセニョールトルネードが、更に反則度アップないやらしい仕様としてみました。
くたびれ気味のセリョールトルネードをリフレッシュ 更に反則なペレット風にカラーリング
くたびれ気味のセリョールトルネードをリフレッシュ 更に反則なペレット風にカラーリング
くたびれ気味のセリョールトルネードをリフレッシュ 更に反則なペレット風にカラーリング
ただ、画像でおわかりのとおり、ぱっと見の印象だと、ペレットカラーなのが、少々わかり難い。
そして、なによりも実釣で、高釣果を上げることができるかどうかは、実際に使ってみない限り、未知数であるということ。

人から見て釣れそうということと、実際にトラウトが反応してくれるかどうかは、また別物ですからね。

でもでも、こんなのあってもいいと思います。

メーカーさん、限定カラーでいいので、どうでしょうか、こんなの販売したら、きっと売れると思うのですが。


ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る - にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/




このブログの人気記事
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」

ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました
ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました

「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入
「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入

プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした
プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした

66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入
66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました
驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク
さかさにょろの魚皮貼り作ってみました
自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした
魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました
これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました (2025-02-03 04:08)
 驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク (2024-11-23 04:21)
 さかさにょろの魚皮貼り作ってみました (2024-10-12 05:57)
 自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした (2024-10-03 04:07)
 魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました (2024-09-21 05:56)
 これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~ (2024-09-05 04:19)

Posted by サンデービルダー at 06:20│Comments(0)ハンドメイドルアー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くたびれ気味のセリョールトルネードをリフレッシュ 更に反則なペレット風にカラーリング
    コメント(0)