ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月07日

使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る

令和3年9月6日(月)、片品川国際鱒釣場さんに釣行しました

この日は、どんよりと曇った天気。
11時ころまでは、何とか雨が降ることなく、持ちこたえていましたが、ポツポツと振り出したと思たったら、急に降り出してきました。
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
そのタイミングで、たまたま手にしたのが、こちらのスプーン。
ダイワさんのスキニーですが、魚皮貼りにカスタムしたものです。

実は、このスプーン、こちらの釣場さんの鉄板ルアーなのですが、釣り過ぎて表側の魚皮貼りがベロベロに剥がれかかった状態になったもの。
普通ならば、きれいに剥がして張り替えるものでしょうが、使い込んだ魚皮の感じもまたいいと思って、そのままセルロースセメントでコーティングして使っています。

この日は、いつも高反応なことの多いマイクロスプーンですが、この日の反応はイマイチ。

ですが、何となく釣れそうと思ったのが、これ。

雨の影響で、ポンドの水にやや濁りが入り、少し活性が上がるかも、またその濁りの中で魚皮貼りがいい感じにアピールするかもとと、ちょっと期待してのことです。
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
で、第1投めから投げてすぐに高反応で、ガツンとひったくるようなアタリがあり、釣れました。
まあ、でもたまたま…という気もしましたが、さにあらず。
2投目、3投目と高反応が続き、連装で釣れます。
5匹めまで、同じような反応が続き釣れましたが、以降は、反応がぱたりとなくなりました。
強力にアピールはしたものの、その分、持続性はあまりなかったようです。

とは言え、この日、他のマイクロスプーンで釣果を上げたのは、プリッジで釣果は1匹のみ。

なので、マイクロスプーンでは、このスキニー魚皮貼りが1番の高釣果だったのは、紛れもない事実です。

ふと気が付いたのは、雨で濡れた感じが、ちょうど水中でトラウトが見た感じと同じかなと感じました。
そんな視点で見ると、ブランクの黒い色のプスーンに魚皮が貼ってあるので、小魚の皮が水中で艶めかしく動いているように錯覚させるような効果があったのかもと思いました。
そんなことをあれこれと、考えてみたりするのも、またなかなか楽しいのです。


ランキングに参加してます。
最後まで御覧になりましたら、ぜひポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る - にほんブログ村

「ハンドメイドルアーの宝箱 ボーダーヘイズ」さんのアドレスです。
よろしかったら、ぜひ御覧ください。 
http://border-haze.com/




このブログの人気記事
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」
1時間ほどで釣果30匹を上げたヤマメキラーな「スーパースプーン」

ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました
ミミズルアー40とミミズルアージョイントの赤ミミズがSOLDOUTになりました

「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入
「ラパラ流の最新ハンドメイドミノー」カウントダウンエリートを購入

プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした
プール管理釣り場に釣行しました 釣果は3時間で20匹でした

66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入
66円でエリアトラウト用のバイブレーションルアーを購入

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました
驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク
さかさにょろの魚皮貼り作ってみました
自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした
魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました
これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 大変お待たせいたしました SOLDOUTのルアーを補充しました (2025-02-03 04:08)
 驚きの破格値 110円の謎のニョロ系クランク (2024-11-23 04:21)
 さかさにょろの魚皮貼り作ってみました (2024-10-12 05:57)
 自作のハンドメイドルアー 「ボト虫」なかなかの高反応でした (2024-10-03 04:07)
 魚皮貼りフラットフィッシュで実釣 しっかり釣れました (2024-09-21 05:56)
 これは、ひょっとしてヤバイ物を作っちゃったのかも フラットフィッシュの魚皮貼りカスタム ~続編~ (2024-09-05 04:19)

Posted by サンデービルダー at 05:54│Comments(0)ハンドメイドルアー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使い込んだ魚皮貼りスプーンは雨に濡れて怪しく光る
    コメント(0)